寺院・神社

寺院・神社

縄文時代の信仰と神社との継続性

最近、縄文時代からの信仰と、神社信仰との継続性を指摘する書物が増えているようです。大きな根拠となっているのが、DNA解析の向上で、 放射性炭素年代測定技術の向上により、(水稲農耕)に代表される弥生時代の開始が繰り上がり、弥生時代の期...
寺院・神社

月刊誌「秘伝」2022年2月号に画像を利用いただいています

月刊誌「秘伝」2022年2月号に、当サイトの川口市芝長徳寺の画像が掲載されています。月刊誌「秘伝」は、武道・武術・身体操法の秘伝と極意を扱う総合情報誌で「秘伝」の編集者の方によると、武道・武術と禅の関係は深く、禅を学ぶ武道家・武術家の方は...
寺院・神社

寅年開帳の札所

新年あけましておめでとうございます。 コロナ禍により、昨年・一昨年と札所の開帳中止が相次ぎましたが、今年「寅年」は、多くの薬師如来霊場開帳が予定されています。寅年に薬師霊場が開帳する理由は、記録としては確認できていませんが、「東方薬...
寺院・神社

日蓮上人生誕800年

2月16日に日蓮上人が生誕して今年800周年を迎えるそうです。 歴史の教科書でも登場する著名人でもあり、人物に関して・教義に関して数多くの著作物もあるのでしょうが、先日「日本の旅人日蓮(紀野一義著)」という書物を手にしました。 ...
寺院・神社

武蔵野三十三観音子ノ権現と竹寺

西武鉄道沿線の寺院で構成される観音霊場として武蔵野三十三観音があります。昭和14年に開創した札所で、今年は開創80周年。新型コロナの流行により、主だったイベントが中止される中、武蔵野三十三観音も記念法要や記念イベントは中止されましたが、総...
会津地方

新選組副長土方歳三の慰霊碑

昨日4月25日に、会津若松市東山町の天寧寺にある新選組の副長土方歳三の「慰霊碑」が建て替えられ、除幕式が行われたそうです。(新選組副長・土方歳三「慰霊碑」完成! 若松・天寧寺で除幕式:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet) ...
寺院・神社

富士山の日

静岡県・山梨県で2月23日に行ってきた「富士山の日」イベントが、今年は中止となったそうですね。 今回は、富士山の日に因んで、 江戸近郊に50余りあったといわれる富士塚をまとめてみました。 鳩森八幡神社|千駄ヶ谷の富士塚 ...
会津地方

山水の声を聴きましょう~大山祇神社

不動産の物件で徒歩1分といえば、約80メートルだそうです。そうすると4キロとなれば、50分くらい。往復で2時間弱。ゆっくり歩けばなんとなかなる、そんな距離ですね。なんでこんなことをお話しているかというと、会津の大山祇神社に来ているからです...
会津地方

シアワセがいっぱい!? 厄徐長寿の「鳥追観音」

ひとむかし前に「PPK(ピンピンコロリ)」という言葉がはやりましたね。人に迷惑をかけずにあっさり死にたいという、なんとも日本人的な潔いお話でした。会津には、中田観音、立木観音、鳥追観音の三観音を廻ってお参りすれば、悪い心が消え去り、病に...
会津地方

長床にてセミの声を想う~新宮熊野神社

ずいぶん昔の話ですが、和歌山の熊野那智大社に訪れたことがあります。まあ、俗物なので神社が大きいだの、那智の滝がすごいだの、そんな通り一辺倒の感想を抱いてと東へと帰ったものでしたが。 ただ、こうして東の寺社を訪れますと、やはり規模感と...
タイトルとURLをコピーしました